たくみです。 ・親父の病気 etc... よ〜やく自分の時間がもてる様になりました。
代理店について 自分は何故かアリコの人と仲良しで、こないだ代理店の指導をしているという >●アリコ等外資の代理店_______________________ この代理店を指導している人(以下Tさん)は元日生という事で、アリコ入社 たくみ『いやぁ、みんな来ないですねぇ、どんな人達がやっているんです?』 Tさん『うちの支社はみんな損保をやってる人達ばっかですよ。40すぎの人 たくみ『みんなかなり勉強されているんでしょうねぇ』 Tさん『いや、ひどいもんですよ。きっとそこいらの生保レディのが知識ある たくみ『!!!』
>●代理店の教育体制_________________________ 話を聞くと、殆どが損保の代理店の人たちばかりでそこそこのお客さんを持っ 商品にしてもコンサルティングなんてもってのほか、パンフ通りの申込み書以 営業の為のツール等も全く存在しないとの事。 アリコをはじめとする外資の代理店は『現在の顧客に頼み込め』という販売方
>●結論______________________________ 商品だけみれば、外資のほうが圧倒的といっていい程質はいいです。 『これ、いい保険だからよかったら入りませんか』 な〜んていう実に稚拙な営業をしている方も多いようです。 アリコでも『はいれます』等のセット商品が多数あります。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 もう10月ですね。 次回をお楽しみに。 では。 |
|
|
|
|