<9日目>
6日ぶりに、経過をご報告します。
前回のメイルでは、10年前の終身を保険会社に転換されて、元に戻す申請をしたところまでお話しました。
それから一週間近くたつのに、保険会社から連絡がないので、心配になり、今日、営業所に電話して、
進行状況をききました。
外交員は、私が出向いた日に本社に申請の書類を送った、といっています。
本社から書類が送られてくるまで、まだ時間がかかる、とのことでした。
>
・契約を元に戻す申請書を書き、支社に送る(本社かな?)
> ↓
> ・その書類を見て、支社が認定、印鑑をおす
> ↓
> ・支社にて…手続きが行われ終了
>
>
はい…1日どころか、急げば半日でどうとでもなります(笑)
おりしも株価下落中。私の小口契約には何の影響もないと
思うのですが、ほんとうに、元に戻してくれるでしょうか・・・
今、手元にある転換された保険契約証は、契約日が●月●●日になっていて、
もうすぐ、その一ヶ月後がきます。
●月分の保険料は、何も引き落とされていないので、●月の引き落としの日に間に合えば、
2ヶ月分、まとめて引き落とされて一件落着だと思うのですが、もしも、元の契約に戻る日が、保険料引き落としの日を過ぎてしまったら、どうなるのでしょうか。
もしや、2ヶ月間、引き落としができなかった、という理由で、契約解除、になったり、しませんよね。
ばかみたいなこと言っていますけれど、けっこう、心配しています。
保険会社の人は、大丈夫です、としか言いませんし・・・
たくみです。
>それから一週間近くたつのに、保険会社から連絡がないので、
>心配になり、今日、営業所に電話して、進行状況をききました。
>外交員は、私が出向いた日に本社に申請の書類を送った、といっています。
>本社から書類が送られてくるまで、まだ時間がかかる、とのことでした。
チンタラやってますなぁ、、ソコ。
>>
・契約を元に戻す申請書を書き、支社に送る(本社かな?)
>> ↓
>> ・その書類を見て、支社が認定、印鑑をおす
>> ↓
>> ・支社にて…手続きが行われ終了
>>
>>
はい…1日どころか、急げば半日でどうとでもなります(笑)
>おりしも株価下落中。私の小口契約には何の影響もないと
>思うのですが、ほんとうに、元に戻してくれるでしょうか・・・
元に戻すでしょう。
これで戻さなかったら、消費者相談センターへGO!ですな。
その際はお教え下さい。
>今、手元にある転換された保険契約証は、契約日が
>●月●日になっていて、もうすぐ、その一ヶ月後がきます。
申請した日となりますので、特に大丈夫ですよ。
(●/●過ぎたから、申請途中だったけど出来なかったよ、とはなりません)
>もしや、2ヶ月間、引き落としができなかった、という理由で、
>契約解除、になったり、しませんよね。
ははは、モロ会社のミスとなりますので、賠償問題となります。
この場合は、損害賠償でもおこせば間違いなく勝てるので、仮にそうなったとして
金融庁・生命保険協会、消費者センター、どこに連絡してもどうとでも出来ます。
…そこまで「アホ」ではない事、祈りたいですな、日生に。。
ではでは。
と、、次の日くらいに解決かな〜と思ったら…翌日に…予想外のメールが…
以下次号!
<
目次> <
次へ>