たくみです。 もうそろそろ『保険キャンペーン』が活発化してきます。 では、どーぞ! ※今回は過去に書いたものをリライトしたものですのであしからず。
◆保険キャンペーン(重大月・重要月) >◆そもそも保険キャンペーンってなに??____ 『来月は保険キャンペーンですのでよろしくお願いします』 このキャンペーンですとか重大月、重要月という言葉を聞いた事ある人多いかと思います。 でもいったいそれはなんなんでしょうか? 保険キャンペーンとは、いわば『販売教科月間』という事です。
>◆キャンペーン月での生保レディのメリット___ このキャンペーン期間中には生保レディには倍のノルマがかけられますが、それなりの見返りがあるのです。 ・懸賞金がかけられる。 ・施策がある。 ・販売上位者は表彰される。 他にも様々なエサで生保レディははりきる人が多いのです。
>◆キャンペーン月のデメリット(お客様)___ では保険に入る側はどうでしょうか? ・商品設計がいつも以上に雑 ・強引・しつこい ・営業サイドの提案をされやすい 『とりあえず大きな保障を持っていけ、お客が保障が大きいといったら小さくしていけばいいんだ。小さい死亡保障から大きくするのは不可能だからな』 こんな指導を生保レディは受けています。
>◆結論___ はっきりいって、『キャンペーン月』なんていうのは会社の都合だけであってお客さんにはなんのメリットもありません。 保険は家の次に高い買い物です。 保険は自分が納得してはじめてはいるものです。
>◆あえてこのキャンペーン月に入るメリット___ あえてメリットをあげてみます。 今まで保険に条件がついてしまって保険加入を諦めていた人、一度試してみてもいいかもしれません。 当然、健康な人には全く関係ない話ですのであしからず。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 少しでも『へぇ〜』と思っていただけたら幸いです。
|
|
|
|
|