|
大きな声では言えない生保会社の裏事情 〜vol.33〜 |
||||||||||
|
|||||||||||
本編です。 とうとう第一火災、潰れちゃいましたねぇ。 そうそう、何故かたくみは『日団』に養老保険(一時払い)を掛けてるんです。 東邦生命の例があるから、どーしようか迷ってます。 今回の内容は『変なお客さん』って感じでしょうか? では、どうぞーーー! ___もくじ______________________________ 00/05/06 __ 1.保険会社元社員&オペレーターの独り言
1.保険会社元社員&オペレーターの独り言■■■ ■第5回 怖いお客様、変なお客様特集!■ こんにちは。taichiです。 よく聞かれたのが「保険料は先払いなんでしょ?」というものだったのですが、「後払い」が正解です。 銀行引落の場合、27日のものが殆どですが(21日のところもありますね)本当は月の初めに頂くところを27日にもらっているのですーーー。 と、はしょっておきまして、お待たせしました!変なお客様特集です。 テレクラと勘違いしている変な人。 保険会社のオペレーターに限らないと思いますが、こういうところには女性という事もあってテレクラちゃうねんで〜ちょっとー、という電話やクレームやら色々バシバシかかってきます。 ①30分もHな電話を切らせてくれないA氏 その人は九州太宰府の人。50代後半の礼儀正しい感じのおじさん。 「た、taichiさんって20代前半かな?(ちょっとどもりの気?そこがますますやらしいですねぇ)」 などと思っていると上手く間に質問してくるんですよ。 「最近今日の健康で生活週刊病についてやっててのぉ、あれは怖いねェ」などと。 しばらく質問に答えているとまたやらしい方向に来る来る。 「taichiさんは仕事中は、スカートはいてるんかの?なっ?」 どうも「なっ?」が口癖らしい・・・。 「制服なのかの?なっ?」 ・・・・・・どんどん質問のスピードはエスカレートしていって勝手に10秒ほど絶句されました。 「・・・・・・!?(・o・)」 しばらくすると「ありがとう。この電話はワシとtaicniさんの2人だけのヒミツ、なっ?」 ・・・結局電話を上司に代わるタイミングを逸してしまった・・・。
②医療保険がめでたく満了になってのクレームBさん(80歳) この人はおじいちゃんです。 保険会社から満了通知が届いたので満期金が出ると思っていたようで「で、いつ振り込まれるのかな?」と電話をいただいたのです。 これはだめだと思って上司に代わってもずっとずーっと「ドロボォォォォ・・!」と言いつづけて30分くらいでブチッと切られたそうです。 上司いわく、「何だか江戸時代とかの農民一揆みたいな声だったなぁ・・・何かカマとか持ってホッカムリしてるような感じ。オレ可哀相になってきちゃったよ」と言ってました。
|