|
臨死体験… |
||||||||||
|
|||||||||||
<臨死体験…>
闘病日記…upしたくないなぁ…と思いつつ、非常にある意味貴重な経験をしたので書いておきます。
【いきなり…】
体調は…別に悪くもなく、とある作業(仕事ですよ)に没頭した日々を送っていました。
体験は、思い掛けなく突然にやってきました。
夜、とある喫茶店にて、席から立ち上がろうとしたら…気が付いたら「大丈夫?大丈夫??はやく救急車に電話を!!」という声が頭上から。。
過去、狭心症にて倒れた時は一瞬かもしれないですが予兆はありました。
なんていうんでしょうか、「う!痛い」と「意識が急激になくなっていく」というのを感じ取れました。
今回は…全く予兆なし。
いきなり…だったようです。
後に話を聞くと、「漫才やドラマで倒れるシーンあるけど、あれは演技だと気付いたよ」という程、見事な倒れっぷりだったようです。
真後ろに、受身を取る事なく、ガコーンといったようで。
時間にして、5分弱だったようですが、この間、非常に奇妙な体験をしました。
前日、飼い猫が死亡したのですね。
で、場面は自宅の和室の部屋。
机はあるものの、机に乗っているものが綺麗になくなっており、東向きには窓もないのに光が。
そこへ、机の横から死んだ筈の猫が出てきて、グルグル回っている。。
この光景を、2段ベットの上から見ていた〜ような「夢?」を見ました。
夢は普段は殆どみないのですが、後に時間を聞いて「え?」と思える程の短い時間にもかかわらず、非常に長い夢を見ていたような気が。。
これが噂???の臨死体験?なの…か??
さて、5分弱で意識が戻った自分ですが、その間はかなりヤバ気だったようです。
脈は…殆ど動いていない、急激に身体が冷たくなる、瞳孔が開いている、舌が出ている。。
一目で「こりゃ、ヤバいぜ、おい!」と過去そのような事を経験した事のない人でも分かったようで。。
で、幸か不幸か、このような「ヤバ気」の対処法を知っている人は皆無でして、頭からゴンと落ちた人に対して本来は頭を揺らすのは厳禁だそうですが、モロ揺らしていたようです。
で、足を持ってかなり引きずったようで。。
はい、引きずられてどこかの椅子(机かな?)にゴンとぶつかる衝撃で「目が覚めた」といっても過言ではない訳でして、仮に救急車をよぶまでの間、一切身体に触れずにいたとしたら果たして意識は戻っていたのかどうか、ちょいと考えるとゾっとしましたね。。
意識が戻った直後、かなりヤバ気だったようで。
「あ、この人、知恵遅れになったかも…」
と思ったそうです(笑)
目はうつろ、口元もダラダラで、まるで幼児がしゃべるかのような口調で「何?どうした?」としゃべっていたようで。。
実際、姑くの間はろれつが回りませんでした。
過去、インフルエンザにて四十度以上の熱を出した後のような、その時よりもう少し度がキツい状態といったら分かりやすい…事もないか(笑)
濁音が上手くしゃべれない…いや、正確には舌を用いてしゃべるのが非常に体力を要するもの…といったらいいでしょうか。
取りあえず、ヤバかったな、と。
(今は正常です)
でもって、今でも、倒れた時の記憶が飛んでいる。。
というか何も覚えていないっす。。
【検査結果…】
検査結果は…予想通り(?)に異常なし。
正確には「倒れた原因は良く分からないが、一時的に脳が停止した」ウンヌンいってました。
もう聞き飽きた気もする「極度の睡眠不足、ストレスによる〜休養を取るように」等とはいわれましたが、今回ばかりは「いわゆるポックリ死とは、こうやってなるんだろうなぁ」とつくづく思いました。
恐らく、意識が戻るのが後30分遅ければ…この世にはいない、もしくは未だ意識は戻らずだった…のでしょうね。(なんて事もいってました)
で、倒れた原因については特に異常ナシでしたが、受身を取らずに倒れた事による外的なダメージが。
・右手首の捻挫、及び肩脱きゅう
・首、むちうち(?)
頭にはタンコブが出来てはいましたが、脳波等特に異常なし。
様子見という事で、3日程入院(検査入院?)させられました。
むち打ちみたいな症状には過去なった事ないのですが、中々ツラいですねぇ、これは。
もうすぐ30歳になろうとしています。
色々な人から話を聞くと、30歳以降は身体にガタが出てくる年齢だとの事。
(体力が目に見えて落ちる等)
過去、自分はよく「俺は30歳まで生きれないよ、ははは」といっていたものです。
(特に理由はなく、なんとなく)
言霊等信じていない自分ですが、「おいおい、なんて事いっていたんだよ、俺は。現実になってしまうじゃね〜かよ、このままじゃ」と思ってしまう。。。
今後は体調管理はもちろんの事、万が一に備えての遺書なり用意しておいた方がいいんじゃないかな?と思う今日この頃です、はい。
皆さんも気をつけて…って、あまりない体験…でしょうね。。。
ではでは。