●生保レディ対策マニュアル         vol019 00/12/07


たくみです。

引き続き前回の続きです。
今日はその他の話法です。

とりあえず話法集は今回で終わりです。
近々HPでUPしていきます。

___もくじ_______________________________ 00/12/07 __

☆ 生保レディ対抗話法集〜その他の話法〜
☆ 読者の声 〜とある生保販売員より〜


☆その他の話法

☆話法☆

私達の会社で働きませんか?
......................................................................

☆解説☆

主婦等、保険の提示以外にもとりあえず投げ掛けてみる。
......................................................................

☆対抗☆

こればっかりは本人の意思です。
興味があったら働いてみるのもいいかも。
いろいろ勉強になりますよ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

☆話法☆

パートで働くよりお金になりますよ
......................................................................

☆解説☆

具体的な金額を訴えると効果的。
......................................................................

☆対抗☆

ノルマ、キツいですよ〜。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

☆話法☆

今の職場に満足していますか?私達の仕事はやりがいがあって・・・
......................................................................

☆解説☆

会社に満足していない様だったら。
......................................................................

☆対抗☆

まぁやりがいがあるのは確かだが、話は半分くらいで聞いておこう。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ふぅ、お疲れ様でした。
『新人勧誘』というのも生保レディの仕事のひとつなんですよ。
ノルマがあるわけではないのですが、働く人を見つけた場合、成績になったり
賞金(2万ぐらい)が貰えたりしますんで、保険が取れない時などはこういう
声かけもしたりします。

どちらかというと『営業所』単位で、在籍人数という点で重要視されます。
(各営業所ごとにノルマがある。例えば年間で30人の新人を雇用する等)

何故新人を雇いたがるか?
ん〜、ヒジョーに単純です。
その人をはじめとする家族や知人の契約が取れるからです。

簡単に生保レディの生涯(???)をかいていきます。

・自分自身が加入
・親・子供を保険に入れる
・友人・知人を保険に入れる
     :
     :
平均1〜2年で退社

こんな感じです。
例えその人が契約取れなくても、本人をはじめとする人から保険を取れる可能
性が高いんです。(第一基盤という)
ぶっちゃけた話、第一基盤だけとれれば、会社はその人にやめてもらった方が
ありがたいといえます。

入社して1〜2年は保障給があります。
が!
3年目以降は殆ど完全歩合みたいな感じです。

『利用する価値がなくなったらもう必要ないよ!』

こんな感じです。

ビッグバンが間近と迫った現在でも、執拗な新人募集を変えようとしない国内
生保の会社たち。

『私達は保険のプロ集団を目指す』
『コンサルティングセールス』
『お客様にベストな保険を』

ん〜、未来は限り無く暗いですね。


※なお、生保レディの仕事の詳細については『設楽のり子の暴露日記』を参照
 してみて下さい。
 もし今、生保で働こうかどうか迷っている人、参考にしてみてください。

・設楽のり子の暴露日記



☆読者の声 〜とある生保販売員より〜

先日、会社の朝礼のとき、保険業界からの、お達しがありました。
千代田生命の方からの、クレームなのですが、保険業法の中に(かな?)
他社を、中傷したセールスをしてはいけない、とかいうようなことあり、
現在、千代田の批判や、中傷をして、セールスしているひとがいる
とかいう、ので、注意してほしい。
とのことです。

千代田や協栄に入っている人から、どうしたら良いか、ときかれると
やっぱり、銀行を止めて、失効なり立て替なりを進めるるでしょ
それに対しての、クレームのようでした。

完全に倒産したわけではなく、再建、なので他社がいらんこと言うなとか
みたい・・・・・

ずー———ッと前「大きな・・・」で、たくみさんも、書いておられたけど、
危ない会社の事を、危ないっていってはならない、
でも、お客さんのためを思うと、破綻の前に、解約する事を勧めるべきだ
というような・・・・・ことをかいておられませんでした?

もう破綻した会社に入っている、お客さんは、その謎の状態の会社に、
保険を掛け続けなければならない・・・って言うのも?????ですよね

この、保険業法ってのは、保険会社を守るためなの、客を守るため・・・

引き出しの中に10円でも入っていたらだめ
とか、書類の置き方とか・・・訳わからない事ばかり、指摘するのではなく
本当に、お客さんを守るための、保険業法であってほしいですよね
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

たくみです。
実はご存じの通り(?)自分は日生時代、3度程千代田から注意の電話を頂き
ました。
格付けはいいのでは?と当時から思っていましたねぇ。

さらにこないだ『財務局』より御注意されました。
って、が〜っといったら黙っちゃうような人達ですからねぇ。
どー考えても『生保会社』の肩を持つ法律でしかないと思いましたねぇ。
来年から『ブローカー』制度が導入されるみたいですが、どうなるんでしょう?

 

>ずー———ッと前「大きな・・・」で、たくみさんも、書いておられたけど、
>危ない会社の事を、危ないっていってはならない、
>でも、お客さんのためを思うと、破綻の前に、解約する事を勧めるべきだ
>というような・・・・・ことをかいておられませんでした?

ええ、かいていました。
で、それから『発行停止処分』になってしまいましたが(爆)
とりあえず、千代田・協栄の契約がどーなるか見物です。
第百は未だに処理すんでないので、いつになることやら。
来年4月以降になり、『ごめん、やっぱ大幅カットね、保護がきかなくなった
から』な〜んてなったら悲惨ですけどね(爆)

>引き出しの中に10円でも入っていたらだめ
>とか、書類の置き方とか・・・訳わからない事ばかり、指摘するのではなく
>本当に、お客さんを守るための、保険業法であってほしいですよね

予定利率の自由変動、お客さんをバカにするにも程があります。
これ以上の破たんを防ぐ為?
冗談じゃ有りません。
お客を守るというより、お客を犠牲にする法律でしかない現在の日本、将来的
に『生命保険』は日本ではなくなるかもしれません、このままいけば。

な〜んて事、考えている人、日本にどれだけいるんでしょう?
海外だったら絶対ストライキが起きる事なのに・・・

目次へ
次へ
裏事情topへ
裏病棟topへ