たくみです。 『千代田生命破綻!』 う〜ん、やはりというかなんというか。。。 ニュースでも鬼の様にやってますのである程度皆さんご存じな事が多いかと思いますので、このMMでは『へ〜っ』ってな記事をちょっと載せておきます。
>●千代田生命破たん/東北の8月末契約16万6000件______ ある意味『すごい』ですね〜。
>●東海銀行の行員さんは知っていた??____________ ある千代田生命職員さんのお話です。 その職員さんの話では、どうも行内で支援打ち切りが内示されたのではないか? 「これって、何か変ですよね。いわゆるインサイダー取引のような現象ですね。もっと、怒りが込み上げてきたのは私の顧客先に先週東海の行員さんが来た折、その顧客に千代田生命は早く解約したほうが良いですよ!」 と、告げたそうです。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 東海銀行、どーなるんでしょうか?
これからも生保の破綻は続くでしょう。 ※コーナーは読者からの投稿等により新しく設置していきたいと思います。 たくみ ◆保険知識基礎講座◆ Q:解約したいが、生保レディに止められそうで・・・ 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 A:解約・減額は『ライフセンター』等の窓口でやるのがベスト。
読者からの投稿 始めまして、magで登録したばかりですが私の2年前に感じた ------------------------------ 2年前位のこと、主人が入っていた某N生命の生保レデイが証書の更新をしたいが、ついでに御主人は癖43才で癖 保険料もアップする年だし、今度良い条件の新製品が出た事でもあるのでそちらに切替えた方が良いと思いますがとのこと。 実はその少し前に主人は会社をリストラ同然で依願退職し、バイトをしており、生活的には苦しく、保険も払うのが難しい状況でした。 主人と話し合った結果、今新製品に変えても保険料はアップするだけで家計が苦しく住宅ローン等もあるので、解約し今まで払った保険金を貰おうと言う事になったのですが、なんせ向こうさんは、口が達者だし、御主人に万一の事があったらどうするんです?に始まり、新製品の契約にこだわり、私がボンヤリなのでラチがあかないと思ったらしく主人と合って是非製品の説明をさせて下さい、の繰り返し、それで逃げ回っていた主人もしぶしぶ2回ほど話しをきいたんですが返事が曖昧なので、しつこく解約の手続きをしてくれないのです。 のらりくらりと解約をくりかえした1ヶ月過ぎやっと向こうもあきらめN生命との縁もきれ、保険料も大した額にはならなかったものの、手にできホッツとしました、結局、最初からしてらおよそ、4ヶ月の攻防で夫婦ともども疲れきってしまい、生保のおばさんおそるべしと実感したのです。多分、夫婦揃って気が弱く話しべたなので余計に時間がかかったのかとも思います。
その人は60代前半で、支部長クラスのおばさん、うちの主人より収入は高いでしょう・・・やり手でしたから。 保険って良く分からないことで随分人任せ(生保レデイ)になってるし更新の制度も納得できないです、その後林真須美の様な人間も出てきたので不信感で いっぱいです。 うちの前に新築の家が建ち若夫婦と姑さんが引越ししてきて、そのうちにケーキ持参でニコニコ顔のそのおばさんが入っていくのを見かけさめた目で見ている自分が癖いました、あーこのうちもおばさんに食い物にされるんだーと、余計なお世話か・・・癖癖癖 。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 解約するのも大変な場合があるといういい例です。 皆様からのメール、お待ちしております。 |
|
|
|
|