|
第一生命[堂堂人生] |
||||||||||
|
|||||||||||
すかさんの記事を拝借していた所、面白いものをみつけたので拝借させて頂く事にしました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
私は、元第一生命のセールスレディです。
6年間勤めましたが、3ヶ月前に辞めました。
今回、第一生命についての内容だったので、追加で報告させていただきます。
>◆堂堂人生は欠陥商品?◆—————————————————————
・あの堂堂人生ですが、とんだ欠陥商品です。
というか、詐欺です。
もろに、保険会社の利益を優先させた保険なのです。
私はそれが原因で第一生命が将来つぶれないか不安です。
>◆その理由は「更新型」終身保険にあり◆——————————————
・なぜ堂堂人生が欠陥商品なのか?
新聞には、80万件売れた、とかって大々的に広告打ってますが、
たぶん80万件のうちの76万件くらいは、客は満足に説明を受けていな
いはず。ほとんどの人は、「三大疾病にかかったら、その後保険料がただ」
の一言で、「素晴らしい保険だ」と思っているでしょう。
確かに、「三大疾病にかかったら、その後保険料がただ」になる、
保険料払込免除特約はまあいいとしましょう。
しかし、しかしです。
問題は保険の仕組み自体にあります。
あの保険は、普通の定期付終身保険と違います。
終身移行保険といいます。たぶん、第一生命しか出してません。
この終身移行とはなんなのか?これが怖い。
この保険は10年更新しかできません。
10年ごとに、予定利率が会社の好きなようにかえられます。
終身保険はありません。
「生存給付金」という形で、10年に1度お金が出るように設定します。
10年ごと出るそのお金をためておいて、例えば30年後とか、
70歳になったときとかに、一括して終身保険を一時払いするのです。
しかも、そのときの予定利率で。
だから、加入時に、終身保険がいくらになるかはわかりません。
設計書には、大きな字で書いてありますが、隅の方に小さく、
将来変動する可能性があります、と書いてあります。
だから、30年後、バブルのときのように利率がよければ、
終身保険をたくさん買うことができて、まあよしですが、
今みたいにお寒い状況だと、減るかもしれません。
70歳とかになって、ああ不況だから終身保険少なかったね、でいいんでしょうか?
かなり、「かけ」です。これは。
今でも、従来の定期付終身保険に「更新型」だと知らずに入った人から、
すごくクレームが来ていますが、これはそれ以上でしょうね。
>◆減額しずらい堂堂人生◆—————————————————————
・それと、あの保険、減額がむちゃくちゃしづらいです。むちゃくちゃ。
加入時に生存給付金を設定すると先ほど述べましたが、これは最低10万から設定できます。
そんで、掛け捨ての定期保険を最低2000万以上で設定します。
生存給付金のところは、少なくしていた方が保険料が安い。
だから、設計するときはみんな10万とかにして、安くします。
保障が3000万までは、生存給付金10万でいいんですが、
4000万とか5000万になると、10万ではエラーがたってしまうので、
(いろいろ規定がある)、15万とか20万にします。
で、実際減額するとき、普通は定期保険を500万、とか減額できるのですが、
堂堂人生はできません。定期保険のところと、生存給付金のところを、
同じわりあいに減額しないといけないんです。
だけど、生存給付金10万円以下には下げられません。
と、いうことは、3000万の保障で、生存給付金10万に入っている人は、
一円も減額できないということになるのです。
もう、解約するか、がまんして続けるかしかありません。
実際、これに入った若者の両親が亡くなり、
受け取る人がいないので保障を減額したい、医療保障は残したい、
という申し出があったのですが、一円も減額できませんので、
つい2ヶ月ほど前に入った契約を解約するはめになった人がもうすでにいます。
>◆更新すると馬鹿高い堂堂人生◆————————————————————
・それに、この保険は更新するとばか高い。
保険料払込免除特約は、この保険にいくらか保険料を積めば、
けっこう安くつけられますが、なんで安いかっていうと、
結局三大疾病にかかって、その後何ヶ月後かになくなる人の方が多いからです。
第一生命が負担する保険料は、何ヶ月分かですみます。
だから入るときは安くても、10年後、更新したときの値段、びっくりします。
「このまま保険を変えない人はいないですよ、そのときにこんなふうに変えられますよ」
というのがセールストークですが、
「こんなふうに」というのも、あくまでも現在の利率であったら、ということで、不確かなのです。
予想できないリスクに備えるのが保険なのに、保険自体が予測できないものなのです。
これで安心できますか?
ほとんどのセールスレディは、これを説明せずに売ってます。
っていうか、知りません。
そんで、セールスレディ自体、1〜2年で辞める人が多いですから、
あとでいくらクレーム言ったって無駄なわけです。
堂堂人生、気をつけてくださいね。
----------------------------------------------------------
※補足
・何度もいっている様に『三大疾病』等の生前給付は殆ど支給されない。
・転換の場合、終身移行後の買い取り終身の額に注目。
かなり終身が少なくなるのです!
・5000万以上の契約は手当てがいいので、この金額を持ってくるケースが多い。
・最近では『堂々人生レディ』とか親が介護になった時保障するとかいろい
ろパターンが出ていますが、『フ・ザ・ケ・ル・ナ!』ってなもんです。
そもそも女性が死亡保障をかける意味があるんかい!
介護っていっても『180日以上介護の状態が続いたら・・・』と、国の
障害者認定1級よりも条件が厳しいですからねぇ。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
にしても、サギ同然の商品がなんて多いんでしょうね、国内生保は。 関連項目
ん〜。
|
|